青年団国際演劇交流プロジェクト2015

青年団+大阪大学ロボット演劇プロジェクト アンドロイド版『変身』

原作:フランツ・カフカ
作・演出:平田オリザ
アンドロイド開発:石黒 浩(大阪大学&ATR石黒浩特別研究所)
翻訳:マチュー・カペル 小柏裕俊

2015年5月7日(木)-5月10日(日) 5ステージ

会場:早稲田小劇場どらま館

doramakan_omoteOL-01 チラシ画像

劇場は若い人たちが社会性を得る、
大人になる場所と思っています。
―平田オリザ

新型アンドロイドによる、
アンドロイド演劇最新作。
早稲田小劇場どらま館こけら落とし公演に登場。

私たち人間は、明日、虫になっているかもしれない不条理な存在である。
私たち人間は、自らアンドロイドとの区別を証明することもできない不条理な存在である。
新型アンドロイド「リプリーS1」とフランス映画・演劇界のスターたちが競演を果たす、異色のアンドロイド演劇最新作。
不条理の極北、カフカの世界を志向し続ける平田オリザと石黒浩が、新しい他者との出会いを明晰に突きつける。
(フランス語上演/日本語字幕付き)




QMB_6724

QMB_6679

©西山円茄

出演

リプリーS1(アンドロイド)
アンドロイドの声:ティエリー・ヴュ・フー

イレーヌ・ジャコブ カンヌ映画祭女優賞『ふたりのベロニカ』(1991)
ジェローム・キルシャー
レティシア・スピガレリ
ティエリー・ヴュ・フー

スタッフ

舞台監督:中西隆雄 播間愛子  
舞台美術:杉山 至
照明・字幕:西本 彩
音響:泉田雄太
衣裳:カール=アンドレ・ティリオ
ロボット側ディレクター:力石武信(東京藝術大学・アートイノベーションセンター/大阪大学・石黒浩研究室)
通訳:原真理子
制作:西山葉子 

日時

2015年5月7日(木)-5月10日(日) 5ステージ

7日   19:00◎
8日   19:00◎
9日 15:00 19:00◎ 
10日 15:00  
受付開始は開演の60分前、開場は開演の20分前。
◎の回はアフタートークあり。
7日(木)平田オリザ×橋本周司(早稲田大学副総長)

8日(金)出演者×水谷八也(早稲田大学文学学術院教授)

9日(土)平田オリザ×佐々木敦(早稲田大学文学学術院教授)

会場

早稲田小劇場どらま館

東京都新宿区戸塚町1-101
東京メトロ東西線早稲田駅3b出口より徒歩5分

料金

前売・予約・当日共
学生=2,000円
一般=4,000円 シニア(65歳以上)=3,000円 

*日時指定・全席自由席・整理番号付
*学生、シニアのお客様は、当日受付にて学籍・年齢を確認できる証明書をご提示ください。
*未就学児童はご入場いただけません。
チケット
発売日

2015年3月21日(土)

チケット
取り扱い

青年団

 03-3469-9107(12:00 - 20:00)
http://www.seinendan.org
【当日券販売のご案内】
本公演の当日券は会場受付にて若干枚数販売予定です。
開演60分前より、先着順に整理番号札をお配りし、開演の5分前より残席に応じて当日券を販売いたします。
数に限りがありますので、定員に達し次第販売を終了いたします。
整理番号札をお持ちの場合も、満席となった場合チケットを販売できない可能性がございます。
何卒ご了承下さい。


お問い合わせ

青年団

 03-3469-9107(12:00 - 20:00)
関連
イベント

早稲田小劇場どらま館開館記念トーク

平田オリザ×鎌田 薫(早稲田大学総長)対談!
司会:岡室美奈子(演劇博物館館長)

日時:4月23日(木)14:45~16:15
会場:大隈講堂
*予約不要・無料
  音響協力:富士通テン(株)
企画制作:青年団/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場、大阪大学、ATR石黒浩特別研究所
エグゼクティブ・プロデューサー:ノルマンディの秋芸術祭
共同制作:臺北藝術節、テアトル・ドゥ・フドル オートノルマンディ国立演劇センター、Le TAPテアトル・オーディトリアム ポワチエ国立舞台、エスパス・ジャン・ルジョンドル コンピエーニュ国立舞台
主催:早稲田大学
協力:城崎国際アートセンター