青年団プロデュース公演

尼崎市第7回「近松賞」受賞作品

『馬留徳三郎の一日』富士見・尼崎・善通寺・津公演

作:髙山さなえ(髙山植物園)
演出:平田オリザ

会場:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ、ピッコロシアター、四国学院ノトススタジオ、三重県文化会館

だまされたことさえ、忘れてしまえるなら・・・

©︎青木司

山深い田舎の集落。馬留徳三郎と妻のミネは二人でここに住んでいた。
近所の認知症の年寄りや、介護施設から逃げて来る老人達が馬留家に集まり、
仲良く助け合いながら生活していた。
ある夏の日、徳三郎の息子、雅文から久しぶりに電話がかかって来た。
仕事でトラブルがあり、部下が間もなく馬留家に訪れると言うーー。
とある小さな集落の、何気ない日常が、人間の心をあぶり出す。

髙山さなえ

takayama

©︎三浦雨林

1977年長野県生まれ。信州大学人文学部卒業。2001年青年団・演出部入団。以降、若手自主企画にて劇作家・演出家として活動。2003年青年団リンク髙山植物園旗揚げ。作・演出を担当。2018年3月第7回近松門左衛門賞を受賞。2021年4月青年団リンクを卒業、劇団として髙山植物園の活動再開。2021年11月髙山植物園第10回公演「あなたがわたしを忘れた頃に」が第27回劇作家協会新人戯曲賞を受賞。2022年4月より、福島県立ふたば未来学園高等学校にて演劇の教諭となる。





平田オリザ

hirata

劇作家・演出家・青年団主宰。芸術文化観光専門職大学学長。江原河畔劇場・こまばアゴラ劇場 芸術総監督。1995年『東京ノート』で第39回岸田國士戯曲賞、1998年『月の岬』で第5回読売演劇大賞・優秀演出家賞、2003年『その河をこえて、五月』で第2回朝日舞台芸術賞グランプリ、2019年『日本文学盛衰史』で第22回鶴屋南北戯曲賞受賞。2011年フランス文化通信省より芸術文化勲章シュヴァリエ受勲。豊岡市文化政策担当参与。

出演

田村勝彦(文学座) 羽場睦子(フリー) 猪股俊明(フリー) 山村崇子 永井秀樹 能島瑞穂 海津 忠 串尾一輝
声の出演=吉田 庸

スタッフ

舞台美術:杉山 至
舞台監督:中西隆雄
照明:三嶋聖子
音響:櫻内憧海
衣裳:正金 彩
演出助手:野宮有姫
制作:太田久美子、土居麻衣

お問い合わせ

青年団

 03-3469-9107(12:00 - 20:00)

富士見公演

会場

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ マルチホール

〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1803番地1
日時

2023年11月18日(土)- 11月19日(日) 2ステージ

11月18日 14:00★
19日 14:00★
受付開始=開演の60分前、開場=開演の30分前

★終演後トークあり


18日=髙山さなえ×平田オリザ
19日=髙山さなえ×白神ももこ[キラリ☆ふじみ芸術監督]
料金

前売・当日共 
一般=3,000円
U-25=2,500円
高校生以下=500円

*日時指定・全席自由席・整理番号付
*未就学児童のご入場はご遠慮ください
チケット
発売日

2023年9月30日(土)

チケット
取り扱い
① キラリ☆ふじみ窓口(9:00~21:00)
② オンライン予約 https://www.kirari-fujimi.com/
③ 電話 049-268-7788 (10/1より 9:00~22:00)
お問い合わせ

富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ

049-268-7788(9:00-22:00)
WEB https://www.kirari-fujimi.com/program/view/684
  企画制作:青年団/一般社団法人江原河畔劇場
主催:公益財団法人キラリ財団
助成:文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化)|独立行政法人日本芸術文化振興会

尼崎公演 ピッコロシアター鑑賞劇場

会場

ピッコロシアター 大ホール

〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8
日時

2023年12月8日(金)- 12月9日(土) 2ステージ

12月8日 18:30
9日 14:00★
受付開始=開演の45分前、開場=開演の30分前
★9日(土)の回終演後、髙山さなえ、平田オリザによるポストパフォーマンストークを開催
料金

前売・当日共 
一般=3,000円
25歳以下=2,000円
高校生以下=1,000円
ピッコロサポートクラブ会員は1割引
*共催の尼崎市により、「ティーンズサポートチケット」事業を実施。13歳から19歳の方は、本作をワンコイン(500円)で鑑賞いただけます(要申込・先着順各回10名)。詳細はこちらをご覧ください。

*日時指定・全席指定
*未就学児入場不可
*25歳以下/高校生以下のお客様は、当日受付にて年齢を確認できる証明書をご提示ください
チケット
発売日

2023年10月7日(土)

チケット
取り扱い

◎ピッコロシアター


劇場事務所窓口・電話予約 06-6426-1940(月曜休館[祝日の場合は翌日] 9:00-21:00)

◎尼崎市総合文化センターホールプレイガイド


窓口・電話予約 06-6487-0810 (9:00-19:00)

◎演劇最強論-ing(手数料無料)

 
https://www.engekisaikyoron.net/seinendan_umadome2023/

◎ローソンチケット(Lコード:51311)


https://l-tike.com/seinendan-umdm/
ローソン・ミニストップ店内 Loppi

◎イープラス


ピッコロシアター鑑賞劇場/青年
団プロデュース公演『馬留徳三郎の一日』尼崎公演
お問い合わせ

青年団


03-3469-9107(12:00 - 20:00)

兵庫県立尼崎青少年創造劇場<ピッコロシアター>


〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町3-17-8
TEL 06-6426-1940 FAX 06-6426-1943
https://piccolo-theater.jp
(月曜休館[祝日の場合は翌日] 9:00-21:00)
  企画制作:青年団/一般社団法人江原河畔劇場
主催:一般社団法人江原河畔劇場
共催:公益財団法人尼崎市文化振興財団/尼崎市/兵庫県立尼崎青少年創造劇場

善通寺公演

会場

四国学院大学ノトススタジオ

〒765-8505 香川県善通寺市文京町3-2-1
日時

2023年12月15日(金)- 12月17日(日) 3ステージ

12月15日 19:00
16日 14:00★
17日 14:00
受付開始・開場=開演の30分前。
★16日(土)の回終演後、平田オリザによるポストパフォーマンストークを開催
料金

予約・当日共
一般=3,000円
大学・専門学校生=2,000円
高校生以下=500円

*全席自由席
*NSメンバー対象公演
*大学生・専門学校生・高校生以下の方は当日受付にて学生証をご提示ください
*未就学児童のご入場はご遠慮ください
チケット
発売日

2023年11月6日(月)10:00~

チケット
取り扱い

四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)


https://www.quartet-online.net/ticket/seinendan
お問い合わせ

四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)


TEL/FAX 0877-62-2324(平日10:00-18:00)
E-mail:sipa@sg-u.ac.jp
WEB:http://www.notos-studio.com/
  主催:四国学院大学
協力:カルテット・オンライン ノトスプロダクション 四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)

津公演

会場

三重県文化会館 小ホール

〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
日時

2023年12月23日(土)- 12月24日(日) 2ステージ

12月23日 14:00★
24日 14:00◎
受付開始=開演の45分前、開場=開演の30分前
★23日の回終演後、髙山さなえ、平田オリザによるポストパフォーマンストークを開催
◎24日託児サービス(先着順・有料)対象。公演の2週間前までに、三重県文化会館チケットカウンターへお申し込みください
料金

前売・当日共
一般=3,000円
22歳以下=1,500円

*日時指定・全席自由席・整理番号付
*未就学児入場不可
*22歳以下のお客様は、受付にて年齢を確認できる証明書をご提示ください
チケット
発売日

2023年10月28日(土)

チケット
取り扱い

◎三重県文化会館


三重県文化会館チケットカウンター(窓口・電話予約) 059-233-1122
WEB チケットサービス「エムズネット」  https://p-ticket.jp/center-mie/

◎ローソンチケット(Lコード:41786)


https://l-tike.com/
ローソン・ミニストップ店内 Loppi
お問い合わせ 三重県文化会館チケットカウンター 059-233-1122(10:00~17:00/月曜休館、祝休日の場合は翌平日)
WEB https://www.center-mie.or.jp/bunka/event/detail/44144
  企画制作:青年団/一般社団法人江原河畔劇場
主催:三重県文化会館[指定管理者:公益財団法人三重県文化振興事業団]
共催:レディオキューブFM三重
助成:文化庁文化芸術振興費補助金 劇場・音楽堂等活性化・ネットワーク強化事業(地域の中核劇場・音楽堂等活性化)|独立行政法人日本芸術文化振興会