日中国交正常化30周年記念公演
全公演履歴page-plays.php
青年団第45回公演
『暗愚小傳』富士見公演
作・演出:平田オリザ
会場:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ
2003年2月20日(木)- 2月23日(土) 3ステージ
青年団海外交流企画
ワークショップ公演『インディア・ソング』
作:マルグリット・デュラス 訳:田中倫郎
演出:ロラン・グットマン
会場:富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ
2003年2月2日(月) - 2月4日(火) 3ステージ
青年団第43回公演
『海よりも長い夜』東京公演
作・演出:平田オリザ
会場:シアタートラム
2003年1月8日(水)- 1月19日(日) 16ステージ
青年団第44回公演
第39回岸田國士戯曲賞受賞作品
『東京ノート』東京公演、ヨーロッパツアー
作・演出:平田オリザ
会場:東京都現代美術館、他(ワールドツアー ヨーロッパ篇)
青年団国際演劇交流プロジェクト2002
平成14年度文化庁国際芸術交流支援事業
2002年日韓国民交流年記念事業
『夏のサミット2002』参加作品
劇団木花レパートリーカンパニー 日本公演『I LOVE DMZ』
作・演出:呉泰錫
総合プロデューサー: 平田オリザ
会場:こまばアゴラ劇場
2002年9月4日(水)- 9月8日(日) 7ステージ
青年団第43回公演
『海よりも長い夜』全国公演
作・演出:平田オリザ
2002年日韓国民交流年事業
『その河をこえて、五月』東京、ソウル公演
作:平田オリザ、キム・ミョンファ
演出:イ・ビョンフン、平田オリザ
会場:新国立劇場小劇場/芸術の殿堂(ソウル・アート・センター)
青年団国際演劇交流プロジェクト2002
『エクリプス -蝕-』
作:バリー・ホール 演出:長谷基弘(劇団桃唄309)
会場:こまばアゴラ劇場
2002年4月5日(金)- 4月17日(水) 18ステージ
青年団若手公演
『冬のサミット2001』参加作品
『S高原から』
作・演出:平田オリザ
会場:こまばアゴラ劇場
2002年3月6日(水)- 12日(火) 10ステージ
青年団第42回公演
『冒険王』
作・演出:平田オリザ
会場:宮崎市民文化ホール/火の君総合文化センター/グリーンホール相模大野
青年団第42回公演
『冒険王』
作・演出:平田オリザ
会場:大和高田さざんかホール/AI・HALL/こまばアゴラ劇場
青年団プロデュース公演
『雲母坂(きららざか)』
作:松田正隆 演出:平田オリザ
会場:AI・HALL/青山円形劇場/アルカスSASEBO/チトセピアホール
青年団第42回公演
『冒険王』
作・演出:平田オリザ
会場:幕別町百年記念ホール/苫小牧文化交流センター・アイビー・プラザ/シアターZOO/三重県文化会館
青年団第41回公演
利賀・新緑(はるの)フェスティバル参加
『上野動物園再々々襲撃』利賀、東京公演
原作:金杉忠男 脚本・構成・演出:平田オリザ
会場:利賀芸術公園内 利賀山房/シアタートラム
青年団若手公演
第13回大世紀末演劇展参加
『バルカン動物園』
作・演出:平田オリザ
会場:こまばアゴラ劇場
2001年2月14日(水)〜18日(日) 9ステージ
青年団第40回公演
『さよならだけが人生か』
作・演出:平田オリザ
会場:こまばアゴラ劇場/スミックスホールESTA/AI・HALL/サンシティホール 大ホール舞台上舞台
青年団第39回公演
『東京ノート』ワールドツアー北米編
作・演出:平田オリザ
会場:Japan Society/Dunlop Auditorium Edward J. Stemmler Hall/Eddy Theater Chatham College/Alix Goolden Performance Hall Victoria Conservatory of Music/長岡リリックホール シアター
青年団プロデュース+「月の岬」プロジェクト公演
第5回読売演劇大賞最優秀作品賞・優秀演出家賞
平成9年度大阪府舞台芸術奨励賞
十三夜会賞奨励賞 受賞作品
『月の岬』
作:松田正隆 演出:平田オリザ
会場:スミックスホールESTA/早島町町民総合会館・ゆるびの舎/紀伊國屋ホール/近鉄小劇場/栗東芸術文化会館さきら中ホール
青年団第39回公演
『カガクするココロ』
作・演出:平田オリザ
会場:こまばアゴラ劇場/スタジオ・デネガ/金森ホール/苫小牧市文化交流センター・アイビー・プラザ/ルネッサンス・マリアテアトロ/幕別町百年記念ホール